保育士まるわかり通信
令和3年 保育士前期試験「受験の手引き」のインターネット請求が12/15(火)よりスタートしています。
初めて受験される方は卒業証明書など、提出に必要な書類があります。
お早目にお取り寄せください。
2021/1/5より全国保育士養成協議会より発送開始となります。
■令和3年(2021年) 保育士前期試験「受験の手引き」請求期間■
郵便請求 : ~2021/1/18(月)まで
インターネット: 2021/~1/21(木)23時59分まで
■願書提出期限■
2021/1/29(金)消印有効
※ 期限が過ぎてからの申請はいかなる理由があっても一切受付けてもらえませんのでご注意ください。
■前期試験日程■
筆記試験:2021/4/17(土)、18(日)
実技試験:2021/7/4(日)
▼試験の詳細は全国保育士養成協議会のサイトで確認ください。
http://www.hoyokyo.or.jp/exam/guidance/index.html
※「受験の手引き」は当校ではお送りすることはできません。
必ずご自身で「全国保育士養成協議会 保育士試験センター」へ請求してください。
http://www.hoyokyo.or.jp/exam/
受験を迷っていらっしゃる方も、まずは、受験の手引きを取り寄せてみましょう!
2022/10/25
令和4年 保育士後期試験解答速報
2021/07/26
2021夏季休業のお知らせ
2021/06/28
★令和3年 保育士試験【後期】受験申請の手引き受付について ...
2020/10/26
令和2年10月24日(土)、25日(日)の両日に、前期の筆記試験が行われました。受験さ...
2018/12/19
保育士試験事務センターより、受験申請書である「平成31年保育士試験 受験申請の手引き[...