三幸保育カレッジ0120-39-8653講座申込トップページ

令和3年 保育士試験【後期】受験申請の手引き受付について | 保育士まるわかり通信 | 保育士試験の受験対策通信講座なら三幸保育カレッジ

保育士まるわかり通信

令和3年 保育士試験【後期】受験申請の手引き受付について

2021/06/28

★令和3年 保育士試験【後期】受験申請の手引き受付について

 

 

保育士試験事務センターより、令和3年 保育士試験【後期】「受験申請の手引き」の受付がスタートしております。

 

保育士試験の受験には、ご自身で「受験申請の手引き」を取り寄せ、受験料を振り込んだ後、受験申請が必要となります。初めて受験される方は各種証明書が必要となりますので、早目に取り寄せ、出願の手続きを進めてください。

 

 

 

■後期試験日程

筆記試験

令和3年10月23(土)、24日(日)

実技試験

令和3年12月12日(日)

 

■令和3年保育士試験 受験申請の手引き【後期用】(受験申請書)請求方法

インターネットでの請求>

令和3年7月20日(火)23時59分まで

https://www.hoyokyo.or.jp/exam/guidance/eHowto.html

 

 

郵送での請求>

7月16日(金)まで

https://www.hoyokyo.or.jp/exam/guidance/pHowto.html

 

いずれの場合も、「受験申請の手引き」の発送開始は令和2年7月6日(火)となります。

 

■受験申請締め切り

令和3年7月27日(火)当日消印有効

 

※期限が過ぎてからの申請は、いかなる理由があっても受け付けて頂けません。

当校では対応致しかねますので、必ず期限内に受験申請をお済ませください

 

詳しくは、一般社団法人全国保育士養成協議会ホームページにてご確認ください。http://www.hoyokyo.or.jp/exam/

 

 

保育士試験を受けようか迷っている方、どんな試験なのか知りたい方も、まずは手引きを取り寄せてみましょう。

試験の概要や、筆記試験で問われる内容、実技試験の課題なども知ることができます。

試験情報を集めることで、モチベーションのアップにも繋がります!

 

試験に向けて、余裕を持って今から準備を進めましょう!

 

 

三幸保育カレッジ

  • 講座申し込み
  • 資料請求
  • 資料請求
  • 講座申し込み